10/8 給食
<献立> 【歯ッピー給食】
ごはん 牛乳 江戸っ子煮 焼きししゃも ごぼうのみそあえ
« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »
<献立> 【歯ッピー給食】
ごはん 牛乳 江戸っ子煮 焼きししゃも ごぼうのみそあえ
3年生PTA親子行事は学校で逃走中をしました。ハンターに扮した親が、1・2階で逃げるまわる子どもたちを確保していきました。最後に子どもたちがハンターになり親を捕まえましたが、あっという間につかまりました。また、間にミッションがありクリアーすると全員開放するなど飽きさせない工夫がありました。スリル満点でとても楽しい時を過ごすことができました。
2年生がPTA学年行事でスキージャム勝山に行ってキャンドル作りをしてきました。親子で工夫して作るキャンドル作りはとても楽しく有意義な時間となりました。仕上がりが楽しみですね。
<献立>
ごはん 牛乳 五目スープ しゅうまい 中華サラダ
<献立>
チキンライス 野菜たっぷりスープ ツナサラダ 牛乳
<献立>
きなこ揚げパン ポトフ ブロッコリーサラダ 牛乳
1年生が『3つのかずのけいさん』をしていました。ねずみの数を図にして具体的に考えていました。見る書く考えるなど一つ一つの作業を確実に行っていました。
今朝は、みつばち文庫の方による1~3年生で読み聞かせがありました。
1年生:だいくとおにろく こいぬをつれたかりうど ふかいあな
2年生:やさいのおなか やさい おおきなおおきなおいも
3年生:語り「3年とうげ」 ひがんばな
5年生がふるさと自然体験勝山自然塾に参加するためスキージャム勝山に出かけました。
地球を学び未来の地球を考えるため46億年の地球の成り立ちや自然環境について、スキージャム勝山の自然塾で土の感触、風の音、森のにおいなど歩きながら体験してきました。
本日、3年生が天守の「勝山の宝を見つける」学習として、平泉寺へ校外学習へ行きました。白山平泉寺歴史探遊館まほろばでは、学芸員の方に平泉寺の歴史や発掘品の説明を受けながら見学しました。その後、平泉寺の境内を見学しましたが、普段見られない拝殿の中の絵馬や12年ぶりの六千坊跡地の発掘の様子も見ることができ、大変有意義でした。勝山市の宝として、平泉寺の素晴らしさをたくさん見つけることができました。
1・2時間目は国語の学習をしている学年がほとんどでした。1年生はしっかりお話を聞き発表し、2・4・5年生は新出漢字の練習を、6年生は書写の時間で書くポイントを発表してから、丁寧に書き始めていました。どのクラスも落ち着いて学習に臨んでいました。また、小学校で習う漢字の数は1026字となっています。一度に覚えるのは難しいですが、繰り返し学習し確実に身に付けられるといいです。
1年生 国語「くじらぐも」
2年生 国語「なかまのことばとかん字」
4年生 国語 漢字
6年生 書写「友情」
<献立>
ごはん 大根とぶた肉の中華煮 はんぺんのごま酢あえ 牛乳