11月7日 開校記念日

  明日11月7日は成器西小学校の開校記念日となります。今日の全校集会では、成器西小学校のこれまでの歴史を話しました。明日で開校151年目となります。場所が3回変わったことや、変わらないものとして1つ目に校章、2つ目に名前に成器がついていることなど説明しました。児童数が一番多かったのは昭和34年で1612人!今の10倍の児童数でした。学級数は33学級で1学級約50人もいたようです。

 また、明日は開校記念のマラソン大会です。歴史ある西校の伝統を引き継ぐ児童一人一人の精一杯の頑張る姿が見られることを楽しみにしています。

Img_5954

Img_5962

Img_5962_2

Img_5968最後に表彰を行いました。

11/6 給食

Img_1751

<献立>  カニ漁解禁にちなんだ献立

 かにめし すまし汁 かぼちゃのあんかけ 牛乳

11/2 給食

Img_1695


<献立>

 ごはん 玉ねぎのみそ汁 さつまいもコロッケ 野菜炒め 牛乳

シェークアウト訓練

 10時に防災無線から訓練放送が流れてきました。1年生教室に向かうと、机の下にもぐり頭を守り、動かず静かに放送を聞いていました。他の学年も学習の場に応じてシェークアウト訓練を行うことができました。いざというときのためにこのような訓練は命を守るためのとても大事な訓練です。

1年教室

Img_1691

Img_1692

4年教室

Img_1693

Img_1694

授業より

1年生:国語 「かん字のはなし」・・・マスいっぱいに丁寧に書く姿や、覚えたての漢字が書けるようになっていく姿がとても成長を感じました。教室や廊下にはたくさんの学習の後が掲示してあります。

Img_1676

Img_1677

2年生:国語「馬のおもちゃの作り方」・・・お菓子などの空き箱で実際に、馬を作っていました。班ごとでの協力が良かったです。

Img_1679

Img_1678

5年生:国語・・・ポップコンテストに向けておすすめ本を紹介する作業をしていました。各自が見やすい工夫や、ひきつける内容を書いていました。出来上がりが楽しみです。

Img_1683

Img_1684

6年生:算数「比例・反比例」・・・表からわかることを考え、タブレットでみんなの意見を共有していました。

Img_1685

Img_1689

読み聞かせ

 今朝は、1~3年生にみつばち文庫の皆さんによる読み聞かせがありました。

1年生:3枚のおふだ(語り部)  むしかご(手遊び)

Img_1655

Img_1656

2年生:162ひきのカマキリたち パンダのびっくりプレゼント しりとりのだいすきなおうさま

Img_1658

Img_1659

3年生:やさいのおなか かちかちやま

Img_1660

Img_1661

11/1 給食

Img_1652

<献立>   1日アイアン給食

 厚揚げのもりもり丼  牛乳 おからまんじゅう 昆布あえ

体験入学(6年生)

 6年生が勝山中部中学校へ体験入学に行ってきました。初めに中学校の校長先生からお話があり、クイズを交えて明るくて楽しい雰囲気でスタートしました。その後、6つの授業を見てきました。次に部活動を見て回りました。

 中学生の先輩たちにたくさん知った顔がありましたが、真剣に授業を受けがんばっている姿に、6年生も刺激を受けて帰ってきました。部活動はすでにこの部に入りたいという思いがある人もいますが、どんな部活動があるのかや様子がわかりとてもよかったです。

Img_1630_2

Img_1634

Img_1636

Img_1637

Img_8376



 

木下家住宅へ

 3年生が社会の『きょう土の伝統・文化の先人たち』の学習で、木下家住宅に見学に行ってきました。勝山で古くから残っている木下家には建物だけでなく、古い道具がたくさん残されていました。そこから、昔の人がどんな暮らしをしていたのか、どのような願いがこめられているのか、これから学習していきます。

Img_5147

Img_5149

Img_5150

Img_5160

歯科検診

 1・4年生の歯科検診がありました。二次健診結果のお知らせをもらった人は、なるべく早く歯科で診てもらってください。

Img_1624

Img_1625

最近の写真

  • Img_9146
  • Img_9145
  • Img_9142
  • Img_9137
  • Img_9009
  • Dsc01108
  • Dsc01106
  • Dsc01105
  • Dsc01102
  • Dscf5736
  • Dscf5734
  • Dscf5731