« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月

ひびきの広場(図書委員会)

 11月22日の昼休みは、図書委員会によるひびきの広場でした。図書室の本の借り方などについてのクイズをしました。面白く答えやすい3択や〇×形式で、低学年にもわかりやすい内容でした。最後にポップコンテストの優勝者の発表がありました。それぞれの委員会で、毎月、いろんなアイディアで学校生活を楽しくよりよりくしようと頑張ってくれています。

Img_2183

Dsc_2230

Img_2189

Dsc_2246

指導主事訪問

 今日は、教育委員会の方や市内外の学校の先生、こども園の保母さんが多数授業を参観されました。参観された方や研究会では、子どもたちの学習に対する意欲や話し合い活動・タブレットの活用についてなどたくさんのことをおほめいただきました。

2年生:道徳「きいろい ベンチ」

Img_2127

Img_2130

1年生:さんすう「かたちづくり」

Img_2133

Img_2136

3年生:社会「くらしを守る」

Img_2138

Img_2139

4年生:保健「体の発育・発達」

Img_2146

Img_2144

6年生:算数「比例と反比例」

Img_2151

Img_2152

5年生:算数「面積」

Img_2175

Img_2170

研究会

Img_2177

Img_2176

11/21 給食

Img_2154

<献立>

 ごはん 牛乳 チゲ鍋風煮 串フライ 中華あえ

Tシャツが・・・

 3年生の天守(総合)の時間に、先日工場見学をしたラコームの方にお越しいただき、Tシャツに印刷をしました。西の子レンジャーの版を作ってきてくださり、子どもたちは大喜びで印刷していました。いらなくなったTシャツがとても素敵によみがえり、「また、着たくなった!」や「みんなで着たい!」と言っている子もいました。ちょっとの工夫で、捨てなくてもよくなったり、生活が楽しくなる、そんなSDGsを考えてみる学びの時間になりました。

20231120_093124

Img_2123

20231120_094911_2

Img_2122

Img_2116

Img_2121

カンタケ栽培はじめます!(2年生)

 2年生が奥越農林総合事務所の方に指導を受けカンタケ(寒茸)の栽培をはじめました。今日は話をお聞きしてプランターに菌床を植えました。これからどのように生長していくのか楽しみです。また、カンタケは3回ほど収穫できるのでそれも楽しみです。

Img_2098_2

Pb201312

Pb201311

Pb201308

Pb201336

Pb201331

11/20 給食

Img_2124

<献立>

 ごはん 牛乳 コーンポタージュ ハンバーグ 秋の味覚サラダ

おすすめの一冊(ポップコンテスト)

 図書委員会の企画で、おすすめの1冊を全児童が書きました。その中でクラスで選ばれた5点が渡り廊下に掲示されています。しばらく掲示してその中から全校児童が一番好きなポップを選びます。どれも上手にまとめてあり読んでみたくなる内容でした。

Img_2071

Img_2072

Img_2070

Img_2069

野外恐竜博物館へ行ってきました!

 雨の降る寒い日になりましたが、6年生が野外恐竜博物館へ行ってきました。バスの中ではジオパークについて商工文化課の方からお話を聞き、発掘現場では恐竜博物館の方から地層について学ぶことができました。最後に恐竜の森で化石発掘も行いました。見つけた化石は、一人1個持って帰りました。大昔の堆積物で地層ができていることや、その中から恐竜や様々な化石が発掘されているのかと思うと、とてもワクワクした興味深い体験になりました。

Img_8023

Img_8032

Img_8441

Img_8038

Img_8461

Img_8443

大縄練習

 西の子タイムで大縄の練習をしています。初め跳べずにいた子も上級生がタイミングを教えてくれたり、背中をそっと押したりして入れるようになっていました。反省会をして終わり、次につなげています。高学年はどんどん縄の回し方が速くなってきました。

Img_2082

Img_2077

Img_2073

Img_2075

Img_2084

Img_2079

11/17 給食

Img_2088

<献立>

 豚丼 さといもの煮っころがし ゆかりあえ 牛乳

11/16 給食

Img_2062

<献立>   丸ごと給食

 古代米ごはん 根菜汁 大豆とさつまいものあまから なます 牛乳

あきのおみせやさん(こども園と交流)

 1年生が3つのこども園の年長児さんを招待し、あきのおみせやさんを開き交流をしました。最初の言葉や司会進行をすべて自分たちで行い、1人が2・3人の園児を連れてあきのおみせやさんを回りました。ゲームや景品などたくさん作り、パスポートも準備して園児を楽しませていました。いろんな工夫がありとても楽しい交流の時間になりました。1年生よくがんばりました!!

Img_2038

Img_2039

Img_2049

Img_2050

Img_2052

Img_2051

Img_2054

Img_2057

Img_2058

Img_2059

最近の写真

  • P1270503
  • P1270492
  • P1270489
  • P1270485
  • P1270480
  • P1270474
  • P1270469
  • Img_1210_2
  • Img_1190
  • Img_3715
  • Img_3714
  • Img_3712