12月16日 窓ガラスがくもる
朝、窓ガラスがくもっていました。いつものように内側がくもっているのかと思い、さわってみると・・・、あれっ?
くもっていたのは外側でした。室内よりも外のほうが気温が高かったからです。珍しい日でした。4年生の理科で学習したことで説明できます。
« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »
朝、窓ガラスがくもっていました。いつものように内側がくもっているのかと思い、さわってみると・・・、あれっ?
くもっていたのは外側でした。室内よりも外のほうが気温が高かったからです。珍しい日でした。4年生の理科で学習したことで説明できます。
<献立>
茶めし 牛乳 かす汁 鶏つくね コロコロおさつ
今日は、大縄大会でした。体育委員長の「パワー」で緊張がとけ一気にやる気スイッチが入りスタートしました。
結果は、低学年の部赤色・高学年の部青色・総合の部黄色が1位でした。しかし、勝ち負けではなく、みんなが一生懸命練習してきたこと、上の学年が下級生にあたたかい声をかけあえたり、教えあえたりしたことが何よりよかったです。高学年がとんでいるときは低学年が、低学年がとんでいるときは高学年が大きな声援を送っていました。みんなから出てきた感想もどれも素敵でした。大縄大会は大成功!みんなの頑張りに大きな拍手を送ります!!!
参観してくださった保護者の皆さんありがとございました。
<献立>
ごはん かきたま汁 福井県産シイラのねぎだれかけ 和風サラダ 牛乳
5年生が家庭科でごはんとみそ汁の調理実習をしました。お家でみそ汁をつくれるようになることがめあてでした。各班、煮干でただしをとり、具は班ごとで考えたみそ汁を作りました。今日は栄養教諭が、だしを特別に作り、カツオ・昆布・干しいたけのだしを味わう味覚の授業も行いました。
3年生と5年生も学習発表会に向けて頑張っています。どんな内容になるかはお楽しみです!
<献立>
ごはん 牛乳 奥越冬シチュー コロッケ ボイル野菜 ふりかけ
大縄練習の最後となりました。どのグループもこれまでに頑張ってきた成果が数であらわれています。最初の頃より、低学年では80回・高学年では131回記録がアップしたグループがあります。また、先週の金曜日と今日の練習会で、すべてのグループがこれまでの最高記録を出すことができました。
13日はいよいよ本番となります。西の子タイムから3校時にかけて(10:05~11:10)公開しておりますので、時間にご都合がつく方は、是非お越しいただき応援をお願いします。
<献立>
ゆかりごはん おでん 三食あえ まんてん大豆 牛乳
学習発表会に向けて各学年頑張っています。ネタバレしないようにちょっぴり紹介します。今回は、6年・1年・2年・4年生です。
<献立> 8日歯ッピー給食
ごはん 牛乳 小松菜のみそ汁 油あげのしょうが焼き きんぴらごぼう
物のとけ方の学習です。水温を40℃、60℃にすると、食塩やミョウバンのとける量はどうなる?昨日は食塩で実験をしました。今日はミョウバンで実験しました。興味津々で実験に取り組んでいました。