1/12 勝山左義長まつりについて(6年生)

6年生が勝山市観光ガイドボランティアクラブの笠松さんから,勝山左義長まつりにまつわる話をお聞きしました。左義長は,歳徳神をまつり,どんと焼きを行い,無病息災,五穀豊穣を願う行事で全国各地で行われていますが,ご神体の近くに櫓(やくら)を建て,太鼓 笛 鉦(かね) 三味線のにぎやかにお囃子、おどけた踊り、男衆も赤襦袢(じゅばん)を着る などは勝山左義長独特だそうで,そのため奇祭と呼ばれているそうです。また,短冊の色は勝山大火の時に出動した火消しのまといの色に準じていて,書初めをどんと焼きで燃やすと,字がうまくなるという言い伝えもあるそうです。「西の子左義長」前に,勝山左義長のことが詳しくわかり,一層力が入りそうです。

Img_1998

 

Img_2004

 

Img_2007

 

Img_2008

 

Img_2011

 

Img_2009

 

Img_2010

 

1/11 漢字の勉強(1年生)

5時間目の国語の時間に1年生が新出漢字の勉強をしていました。もう慣れたもので,読みの確認,熟語さがし,書き順,空書き,なぞり書き,とテンポよく進んでいきました。読みや熟語探しでは,全員1回以上,手を挙げて発表し,返事や発表の声もしっかり出ていました。なぞり書きでは,姿勢よく書いていました。とても素晴らしい!!

Dscn5922

Dscn5923

Dscn5915

Dscn5916

Dscn5926

Dscn5927

Dscn5933

Dscn5934

1/10 3学期スタート

新年あけましておめでとうございます。令和5年もどうぞよろしくお願いします。

寒い朝でしたが,子どもたちは元気に登校してきました。子どもたちが登校してくると,昨日まで休みだったのが信じられないくらい,みんな学校モードに切り替わった気がしました。今朝は,全員が体育館に集まり始業式を行いました。今日は「5」「160」「47」の数字を見せながら話しました。3学期,全員が登校するのは「47」日ととても少ないですが,転校生合わせて「160」人で令和「5」年のウサギ年のように,飛躍する年にしましょう,という話をしました。次に,消防署の方が来られて一日消防署長委嘱式がありました。そして帰りは下校指導を聞いて,集団下校をしました。3学期初日,いい姿勢でしっかり話が聞けていて,いいスタートが切れました。

230110_1

230110_5

230110_7

230110_5_2

230110_11

Dscn5907

Dscn5906

12/23 終業式 

2022年2学期も今日で終わりです。大雪の予報が出ているので,朝,どのくらい積もっているか心配でしたが,それほどではなく,子ども達はみんな歩いて元気に登校してきました。今日は1年生が学年閉鎖ということと,最高気温が1℃ということで,終業式は体育館ではなく,リモートで各教室で行いました。79日の長い2学期で,子ども達はいろいろな経験を通し,より「かしこく・やさしく・たくましく」なりました。冬休みは楽しいことがたくさんありますが,楽しんだ後は,また生活リズムをもどし,3学期に備えてほしいと思います。子ども達には,冬休み,たくさんお手伝いをするように話しました。寒くて外に出られない分,おうちで体を動かせてあげてください。それでは,今年も大変お世話になりありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。

Dscn5885

Dscn5899

Dscn5894


Dscn5893

Dscn5887

Dscn5891

Dscn5901

Dscn5902

12/22 2学期最後の給食

今日のメニューは,福井県産チキンカツバーガー,奥越冬シチュー,お米のムース,牛乳です。パンに自分でカツとサラダをはさんでチキンバーガーを作りました。チキンがカラッと揚げてあり香ばしくておいしかったです。シチューは,さといも,さつまいも,白菜,大豆,マイタケ,人参,ベーコン,玉ねぎ,ほうれん草と,とっても具だくさんでいつもとちょっと違ったシチューでした。お米のムースもおいしかったです。明日からは,ご家庭でお弁当やお昼の用意をお願いします。

Dscn5879

西の子だより12月号をアップしました。

西の子だより12月号.pdfをダウンロード

12/21 アンコン校内発表

12月25日(日)にアンサンブルコンテストが大野市文化会館で行われます。本校からは,4グループが出場します。そこで今日は,お昼休みに校内発表を行いました。どのグループも今まで一生懸命練習してきて,今日は今までで一番いい演奏を披露してくれました。本番は今日よりもっと緊張すると思いますが,練習の成果を十分だし,満足のいく演奏ができることを祈っています。

Dscn5865

1dscn5865

2dscn5865

Dscn5869

Dscn5872

Dscn5873

Dscn5875

12/19 版画(6年生)

2学期もあと1週間。どの学年も版画の仕上げに入っています。今日は6年生が図工室で刷っていました。インクを練って,版画板につけて,四隅が合うように紙を置いて,バレンでこすって,ゆっくり紙をめくります。1枚目は,みんな緊張していました。刷り上がった1枚目を見て,インクの濃さや,白い部分の仕上がりや,直すところがないかよく考えて,4枚刷っていきました。

Dscn5831

Dscn5832

Dscn5835

Dscn5840

Dscn5858

Dscn5859

Dscn5854

12/17 学習発表会

今年の学習のまとめとなる学習発表会を行いました。どの学年も,今までよく学び,うまくまとめ,しっかり練習して本番に臨んだのがよくわかる発表でした。その学年らしい工夫があり,2時間があっという間に過ぎました。寒い中,ご参観くださり,ありがとうございました。

Cimg1719

Img_2939

Cimg1732

Cimg1739

Cimg1744

Cimg1759

Cimg1768

Cimg1770

Cimg1779

Cimg1786

Cimg1806

Cimg1790

Cimg1813

Cimg1832

Cimg1835

Cimg1839

Cimg1860

Cimg1864

12/15 学習発表会の練習(3年生)

今日は3年生の練習を見させてもらいました。3年生は自分たちが校外学習で行った勝山の名所を,スライドを使いながらわかりやすく説明していました。5か所を説明していますが,どれも勝山に住んでいるなら絶対に知っておきたい場所です。ぜひ,17日体育館でお聞きください。

Dscn5732

Dscn5735

Dscn5742

Dscn5745

Dscn5748

Dscn5752

Dscn5719

Dscn5727

最近の写真

  • Img_9146
  • Img_9145
  • Img_9142
  • Img_9137
  • Img_9009
  • Dsc01108
  • Dsc01106
  • Dsc01105
  • Dsc01102
  • Dscf5736
  • Dscf5734
  • Dscf5731